おもちゃと5歳児と2歳児とイクメンとの生活

かわいい息子たちで実験育児

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【お出かけレビュー】葛西 地下鉄博物館

鉄分爆騰中の息子ですが、全部「でんしゃ」だったところから、「しんかんせん」とそれ以外(なぜか「きゅうこうでんしゃ」と呼んでいる)の区別がついてきました。東京メトロの駅のポスターで地下鉄博物館の存在を知り、「きゅうこうでんしゃを見に行こう」…

【絵本レビュー】『Dear Zoo』(Rod Cambell)

息子をバイリンガルにしたい、とまでは思っていませんが、英語に対する抵抗感を持たないでいて欲しいなと思っています。それは別に将来的なスキルのためではありません。多様なインプットの経路を持っておくことで、価値観を豊かにしてほしいからです。同じ…

【おもちゃレビュー】サクラクレパス 水でおとせるクレヨン

先輩のワーキングマザーに「同じのが家にあるから」とこのクレヨンを譲り受けました。子どもが床や壁に描いてしまっても水拭きで落とせるという代物です。時代は進んだものです。私はお絵かきが好きな子どもだったので、自分の幼い頃にこんなものがあったな…

【絵本レビュー】『いないいないばあ』(松谷みよ子)

当時としては画期的な赤ちゃん向けの本として出版され、50年間も愛されている松谷みよ子さんの一冊です。 と、Wikipediaに書いてありました。私は恥ずかしながら知らず、出産祝いに別々の方から2冊いただいたことで、その人気と歴史を知りました。息子に一番…

【絵本レビュー】『とびだす!うごく!れっしゃ』(わらべ きみか)

仕掛け絵本が大好きで、大好きなあまりあっという間に仕掛けをだめにしてしまう息子。そんな息子のために、手ごろな価格の仕掛け絵本を探して見つけたのが、この「てのひらしかけえほん」シリーズ。 このシリーズは本当に素晴らしく、本当に(大人の)てのひ…

【絵本レビュー】『ノンタンはみがきはーみー』(キヨノ サチコ)

マロは歯が生えるのが遅い子どもでした。離乳食を始めても生えてこず、1歳になっても生えてこず、1歳とちょっとぐらいでようやく生えてきました。平均よりも遅いことは心配ではありましたが、歯磨きをしなくてすむのはいいなと思っていました。そして生えて…

【おもちゃレビュー】ニチガン社 くるくるスロープ

ベック社の『シロフォン付玉の塔』が欲しくて、息子に買ってあげたいなと思っていました。色とりどりの玉を転がすと、スロープを転がっていき、最後に階段状になっている鉄筋が鳴るというドイツのおもちゃの名品です。玉が不ぞろいになっていて、転がし方で…

【絵本レビュー】『あかんべノンタン』(キヨノ サチコ)

夫が大好きだったと言うノンタン。20数年前のノンタンシリーズが、物持ちの良い義実家から送られてきました。その中の一冊です。中は得体の知れないシミや謎の落書きでいっぱいですが、読む分には支障ありません。 ノンタンのことはもちろん知っていたのです…

【おもちゃレビュー】トミカ折り紙/プラレール折り紙

三連休を使って、新幹線でちょっと遠出してきました。マロは飛行機で2時間以内なら何度か経験があるのですが、今回は在来線とあわせると片道4時間超の移動。しかも暴れたい盛りの1歳半ということで、色々と準備して臨みました。 移動中のおもちゃの中で、最…

【絵本レビュー】『やさいさん』(tupera tupera)

絵本を選びに行くと、自分が幼い頃にはなかった作品や知らなかった作家を見つけてわくわくすると同時に、30年の時の流れを感じます。tupera tuperaさんの作品もそのひとつ。しゃれた表紙を見ただけで、平成の産物だとわかります。昭和にはなかった絵柄です。…

【おもちゃレビュー】子ども銀行のお金

多くの子どもたち同様、マロも母親の財布で遊ぶのが大好きです。紙幣やカードを1枚1枚取り出してばら撒いたり、小銭入れをひっくり返したり。不思議なことに、夫の財布にはあまり興味がないようで、ほとんど触れません。どちらが財務係なのかきちんと把握し…

【おもちゃレビュー】スイスイおえかきNEWカラフルシート

クレヨンを握れるようになり、お絵かきならぬ殴り書きを楽しむようになったマロ。ベージュのカーペットにがっつり赤いクレヨンをつけてくれました。掃除が大変だったので、汚れないお絵かきおもちゃを探して買ってみました。 このシートは水を含ませた付属の…

【絵本レビュー】『メイシーちゃんベッドに入ります』(ルーシー・カズンズ)

物持ちの良い義実家は、絵本も沢山とってあったようで、特に子どもたちが気に入っていたものを厳選してマロに送ってくれました。その中に入っていた一冊です。 ねずみのメイシーちゃんが、トイレに行ったり歯磨きをしたりと、寝る前の準備をして就寝するまで…

【おもちゃレビュー】ボーネルンド リングタワー(プラステン風おもちゃ)

マロが産まれたときに、出産祝いに妹からもらったのがこのおもちゃ。もらったときは正直、どうやって遊ぶおもちゃなのかわからず、しばらく押入れの奥にしまいこんでいました。ひとり遊びができるようになった1歳過ぎに引っ張り出したのですが、時間がたてば…

【おもちゃレビュー】カシオの電子ピアノ

マロが音に反応するようになったころ、楽器を導入することにしました。我が家では、なるべく子ども用のおもちゃ楽器ではなく、「楽器」として売られている、大人も使うようなものを与えるようにしています。おもちゃ楽器では音程が正確でなかったりしますし…

【絵本レビュー】ポプラディア大図鑑 『鉄道』

1歳を過ぎた頃から、「でんしゃ」に虜の息子。1歳半の彼の頭の中の半分以上は「でんしゃ」で占められていると思います。 朝起きると、一言目は「でんしゃ!」。保育園では列車のおもちゃで延々と遊んでいるようです。電車の写真を見せるだけで幸せそうに笑う…

【おもちゃレビュー】ダンシングアリゲーター(プルトイ)

マロが歩き始めたころ、歩行練習になるようにと、プルトイ(引っ張るおもちゃ)を探しました。我が家が好きな木製で、Amazonのレビューも良かったので、プラントイ社の『ダンシングアリゲーター』を購入しました。 プラントイ社の木もおもちゃは手ごろな値段…

【おもちゃレビュー】河合楽器 パズルボックス(型はめ)

非常に物持ちが良い義理の実家。そんな義実家から、「昔うちの子どもたちが使ってたものをあげる」と送られてきたのが、河合楽器の『パズルボックス』。いわゆる型はめのおもちゃです。夫が遊んでいたものなので、かれこれ30年近く前のおもちゃです。年季が…

【おもちゃレビュー】くだもの・やさいカード1集

『リングカード・ABC』の反省から次に買ったのが、くもんの『くだもの・やさいカード1集』です。身近な果物や野菜が写実的な絵で描かれていて、裏には名前だけではなく、実のつき方や簡単な解説まで書かれています。 値段 972円 良かった点 ・絵がかなりリア…

【おもちゃレビュー】リングカード・ABC

私が幼い頃カード好きだったので、子どもにもカードを、と思っていました。一番最初に買ったカードがこれ。デパートで赤ちゃん向けのカードとして売られていて、息子が6ヶ月にならないくらいに買いました。 厚紙の表にイラスト、裏にその英名と和名が書いて…

はじめに

2015年に薄眉の元気な男児を出産しました。保活のために3ヶ月で認可外に預け、ワーキングマザーとなって1年あまり。 時間は限られていても、子どもと遊びたい。エンゲル係数は下げられないけれども、教育にもお金をかけたい。家は狭いけれども、良質なおもち…