おもちゃと5歳児と2歳児とイクメンとの生活

かわいい息子たちで実験育児

大きなホワイトボードのある生活 (おすすめの筆記具)

我が家のリビングには、大きなホワイトボードがあります。子どもにプレゼンテーションスキルを磨いてほしくて、妊娠中からホワイトボードの設置を計画していました。将来的には、欲しいものや行きたいところ、進みたい進路などをホワイトボードを使ってプレゼンさせたいと思っています。
息子が「サッカー選手になりたい」「音楽留学したい」「僕は絵で食べて行く」などと言い出した時・・・。親であれば一度は考えてしまうシチュエーションです。そんな時、親くらい説得できなければ何をやっても成功しないと私は思っています。さらに、どんな道に進むのであれ、自分のヴィジョンを大衆の前で語れるのは、そのまま生きる能力になります。プレゼンテーションスキルは、納得と共感を喚起する技術であり、人は納得したり共感したものにしかお金を出さないからです。

長々と書きましたが、何だかあったら楽しそうなので、ホワイトボードを買いました。

f:id:yucarix:20180314192503j:image

壁に貼るシートタイプも検討してサンプルをあれこれ取り寄せたのですが、どれも一長一短で良いものがありませんでした。なので、オフィス用の掛けるボードタイプを楽天で購入。壁が痛まないよう、とにかく軽いものにしました。私が購入したのは、120㎝×90㎝で4.5㎏です。

item.rakuten.co.jp

壁に跡が残りにくい画鋲で止めています。

f:id:yucarix:20180314192516j:image

ホワイトボードに描く筆記用具も試行錯誤・・・。ホワイトボード専用のマーカーや水性マッキーは、発色は素晴らしいしイレーザーでサッと消せたのですが、服や壁につくとちょっとやそっとでは落ちませんでした。

「壁に描いたらだめだよ」と言うと、息子はもう2歳半。意味を理解しています。理解しているのに、あえて描くんです!目の前にホワイトボードがあるのに!あえて賃貸の壁に!それもこちらの反応を伺いながら!それが2歳半。仕方ないです・・・。
辿り着いたのがホワイトボード用でも何でもない、キットパスです。ホワイトボードにキットパスで描くとこんな感じ。クレヨンらしいタッチが創作意欲を掻き立てます。

f:id:yucarix:20180314192529j:image

濡らしたマイクロファイバーの布巾で一部を消してみました。2往復くらいで綺麗に消えます。服や壁についても洗剤で落とせました。ただ、無垢材や磨りガラスなどにつくと、目地に入りこんで取れないので注意が必要です。

f:id:yucarix:20180314192555j:image

マロは今のところお絵描き大好き!というわけではないので、何か特定のものを描いたりはしません。キットパスを手に取り、ぐるぐるとホワイトボード一杯に、時に壁にはみ出しながらエネルギーをぶつけるだけです。そのうち活用してくれるといいなと思っています。

次の記事で、ホワイトボードがもっと楽しくなる小物を紹介します。