おもちゃと5歳児と2歳児とイクメンとの生活

かわいい息子たちで実験育児

お片づけを子どもに強制しない理由

次男は2ヵ月になりました。おっぱいあげすぎなのか、ムチムチしてきて、それがまたたまりません。 ありがたいことに、赤ちゃん好きの友人達がちょくちょく家に遊びにきてくれます。おかげで、マロの時のような孤独な産休を過ごさずに済んでいます。 大体は子…

グリムス社の積み木をイギリスから個人輸入してみました。

我が家には、かの有名なインスタ映え抜群の積み木、グリムス社のアーチレインボーがあります。これです。木のおもちゃに関心がある方であれば、一度は見たことがあるのではないでしょうか。当時まだ赤ちゃんだったマロに、買った日にクレヨンで落書きされて…

2人育児に役立っているグッズ達

1ヶ月健診を無事に終え、赤ちゃんとまったりした日々を過ごしています。2人目はやっぱり慣れもあり、「かわいいなー」と愛でる余裕があります。毛がふさふさな所以外、見た目はマロとそっくりですが、手がかかる度はサラ太がいまのところ圧勝です。おっぱい…

【おもちゃレビュー】3-4歳におすすめ!ラベンスバーガー社のお買いものゲーム

長男のマロですが、3歳半ごろからプレイできるアナログゲームが一気に増えました。同時に勝ち負けへのこだわりが強くなり、負けると癇癪を起こしてしまうのが辛いところ・・・。敗北の味を知って負けず嫌いな子になっていってくれればと思っています。 最近…

お兄ちゃんになった長男が「僕もおっぱい飲みたい」と言った。

私も次男も経過は良好で、お世話になった産院を予定通り退院、家族4人での生活が始まりました。 何だかいつもとマロの様子が違う、と感じたのは退院後すぐ。わがままになり、言葉遣いも荒く、思い通りにいかないとものを投げる行動も目につきました。 私もイ…

第二子次男(サラ太)が産まれました!

つい先日、第二子となる次男を出産しました。 予定日より2週間早かったですのですが、かなり大き目で、激痛の出産となりました。久しぶりの新生児を堪能していると、そんなこともすぐに忘れそうですが、でも間違いなく痛かったです。人間のお産って痛すぎや…

めばえ教室の知能診断が素晴らしかった

最近は専ら、日に日に膨らむお腹を抱えてマロの習い事探しに奔走しています。モンテッソーリ教室は良かったのですが、「これをやって何を得られるんだっけ?」と疑問に・・・。「お金も時間も使う以上、もっとわかりやすいプログレスが見える習い事がいいか…

モンテッソーリ教室の体験に行って感動・・・!

教育や育児に熱が入っている親ならきっと聞いたことがある「モンテッソーリ」。私もずっと気になっていました。将棋の藤井聡太さんやAmazonのジェフ・ベゾス氏を輩出したとされる輝かしさより、「感覚教育」という考え方がとても良さそうだなと思っていまし…

レゴスクールの体験に行ってみました。入会は見送り・・・。

最近、マロの習い事を検討しています。聴覚優位であることは間違いなさそうなので、手始めにピアノとバイオリンの見学に行ってみました。本人は結構気に入り、「どっちやりたい?」と聞くと「ピアノとバイオリン」「どっちかだよ!どっち?」「バイオリンと…

息子が『絵本博士』と呼ばれるまで絵本好きにするために工夫してみたこと

2人目は本当に腹が出るのが早い・・・。どんどん大きくなるお腹に、マロが「赤ちゃん今日は何するのー?」と毎日話しかけてくれます。やさぐれた自分からこんなにピュアな息子が生まれたことが、未だに不思議です。 最近、マロについて嬉しいことがありまし…

仮面ライダーが嫌い

何度か書いていますが、我が家はキャラクターを避けた生活をしています。アンパンマン無しのノーパンマン育児に始まり、ディズニーもトーマスも、Eテレの子ども番組からも距離を置いた育児を徹底してきました。それがここに来て、最大の難所に直面しています…

私が直面した不育症について

突然ですが、今妊娠中で、夏には2男児の母になる予定です。マロがお兄ちゃんになるのがとにかく楽しみ。 2人目までの道のりは順調ではなく、1年の間に3回妊娠し、うち2回は稽留流産となり手術しました。その後に不育症グレーの診断を受け、3回目の今の妊娠は…

童具館のマンツーマンの積み木指導が心から最高だった(そして無料)

去年、積み木遊びを巡る苦闘をシリーズでお送りしていましたが、その後更なるブレイクスルーがありました。積み木界のロールスロイスと言えば童具館だと私は思っているんですが、その童具館のアトリエで開催されている、積み木のマンツーマン指導に行ってき…

息子3歳、レゴデュプロにステップダウンしました

レゴ好きには常識だと思いますが、レゴには年齢に合わせた段階があります。一般的にレゴとして知られているのが、大人レゴ(naming by 私)。レゴシティやレゴクラシックなんかもこの規格で、小さなパーツを組み立てて精巧な作品を作ることができます。それ…

工作ボックスを設置したら、息子の創作意欲が爆発した

マロは、赤ちゃんの頃から道具への執着が強い子どもでした。男の子だからなのか、彼の個性なのか。お絵描きはほとんどしないものの、ハサミやテープを見ると触らずにはいられない模様。 赤ちゃんの頃は「工作やる?」と声をかけてハサミと紙を渡していたりし…

【おもちゃレビュー】クリスマスプレゼントはbruderの巨大ゴミ収集車でした

2018年のクリスマスプレゼントについて書こう書こうと思っているうちに、2019年になってしまいました。あけましておめでとうございます。 2018年のクリスマスプレゼントは、ゴミ収集車にしようと前々から決めていました。夏にごみ処理場の見学に行って以来、…

自分が息子に与えた武器で返り討ちにあっている話

マロが0歳のころから、コツコツ言語教育に勤しんできました。それが育児が楽になる近道であり、イヤイヤ期を迂回する最適なルートだと信じて。 結果、マロは本当に言葉が早く、確かに楽に感じる部分も多々あります。いわゆるイヤイヤ期も無かったと思います…

子どもの歯みがき嫌いに救世主現る・・・!

以前、息子との歯磨き戦争に終止符を打った旨書いたのですが、勘違いでした。すみません。マロは引き続き歯みがきが嫌いで、朝晩ざっと磨くだけでも一苦労です。あれこれ対策を考えたのですが、万策つきました。そもそも自分だって歯みがきが好きなわけでは…

【おもちゃレビュー】盛り上がり必至、声量注意のカードゲーム(ナンジャモンジャ)

いつか息子とゲームで対戦するのが夢です。育児において避けられがちなゲームですが、ゲームは素晴らしいものです。私自身、ゲームから人生を立ち回るコツを学びました。さすがにデジタルなゲームは早いので、2-3歳児にもできるアナログゲームがないか、ネッ…

3歳になった息子の可愛い言いまつがい

息子が3歳になりました。1年前の息子の動画を見ると、時間が立つのが異様に早く感じます。育児あるあるですね。顔立ちは今とあまり変わらないのに、一生懸命舌ったらずに話している姿を見ると、何とも不思議です。そんな息子も今やペラペラです。ペラペラす…

息子を積み木教に入信させたい④ ~積み木に手を伸ばさせる工夫~

積み木でのビー玉転がしの楽しさに気づいた息子。「小さな大工さん」で2箱買った積み木のうち、ビー玉転がしセットには時折手を出すようになりました。でも、それではダメなんです・・・!ビー玉転がしは、積み木教においてはあくまで傍流。私は本流の幾何学…

息子を積み木教に入信させたい③ ~高コストパフォーマンス積み木~

日があいてしまったので、今日は結論から。 子どもが積み木で遊んでくれるかわからないので、初期投資を抑えたい。でも品質は妥協したくない。 こんなお悩み、少なくないはずです。そんなご家庭には、『小さな大工さん』の積み木一択です。 www.rakuten.co.j…

息子を積み木教に入信させたい② ~積み木選びの基礎~

引き続き積み木についてです。子どもを積み木教に勧誘するためには、何は無くともまず良質な積み木が必要です。では良質な積み木とはどんなものでしょうか。 ・基尺が合っている・白木である・高い ひとつずつ説明します。いや、させてくださいお願いします…

息子を積み木教に入信させたい① ~積み木遊びのポイント~

突然ですが問題です。どの家にでもあって、子どもなら誰でも触ったことがあって、それなのに活用されていないおもちゃって何でしょう。 積み木です。(断言) 「うちの子すっごく積み木が好きなの!」という家庭ってどのくらいあるんでしょう。体感としては1…

【おもちゃレビュー】お友達と遊ぶとき専用のおもちゃは絶対にあった方がいい(アクアプレイ)

早いもので夏ももう終わりですが、書き忘れていたので夏の話をさせてください。まだ残暑厳しいので大丈夫でしょうか。夏の子育てと言えば水遊び、水遊びと言えばアクアプレイです。アクアプレイはボーネルンドが取り扱っている、家庭用水遊びおもちゃです。…

【おもちゃレビュー】遊びに大活躍!二面鏡をDIY(わくわくミラーもどき)

今回は自慢の手作りおもちゃを紹介させてください。童具館の『ビッグわくわくミラー』という、子ども用の二面鏡が欲しいなと思っていたのですが、お高いので自作しました。百均で鏡が買えるこのご時世に、鏡に1万円は払えません。しかも子どもの遊び用。10年…

子どもにタブレットを使わせたくない・・・。代わりにおすすめの音絵本。

以前テレビと育児について書きましたが、あともうひとつ、育児において付き合い方が悩ましいのはタブレットです。私はタブレットの方が厄介だと思っています。テレビよりも圧倒的に中毒性が高い上に、目が悪くなります。息子には、少なくとも3歳までは極力触…

外食に行くと驚かれる息子(外食トレーニングについて)

我が家は私もイクメンも美味しいものが大好き。ふたりとも舌に支配されながら生活しています。家で美味しく調理したものを食べるのも好きですが、基本的には外食が好き。週末は昼も夜も外食です。子どもができても外食だけは諦められなかったので、マロには…

【おもちゃレビュー】究極の音おもちゃ「魔法のオーケストラ」(学研ステイフル)

私が買わないと決めている類のおもちゃがあります。プラスチック製で、かつ電動のものです。見た目がガチャガチャしていて落ち着かないし、大体が修復不可能な壊れ方をするからです。とはいえ、例外もあります。そのうちのひとつがこれ「魔法のオーケストラ…

わが子の認知特性を知ると、もっと子育てが楽しい。

突然ですが、どんな風に人を覚えてますか?私は名前の字面で覚えます。漢字必須。漢字を一度見れば、あのワタナベさんは渡邊さん、このワタナベさんは渡邉さんと区別がつきます。かたや、イクメンは衝撃的に名前が覚えられません。あまりにひどくて、覚える…