おもちゃと5歳児と2歳児とイクメンとの生活

かわいい息子たちで実験育児

おもちゃ(キッズゲーム)

【おもちゃレビュー】ロジカルシンキングの基礎ができるゲーム「シークレットコード」

幼少期の記憶で大人になっても残っていることって限られますよね。比較的残りやすい記憶は、怖かったことや驚いたことではないでしょうか。楽しかったことや笑ったことは案外思い出せないものです。ちなみに、ものすごく考えた記憶は残っていますか? 私は、…

【おもちゃレビュー】人生ゲームには4・5歳に必要なものが詰まっている

順調にアナログゲーム好きに育っているマロ。 4歳で導入して未だに大好きなのが、アナログゲームの古典『人生ゲーム』です。我が家にあるものは、ベーシックコースにギャンブルコースやキャリアアップコースをくっつけてコースを調整できるものです。2016年…

【おもちゃレビュー】3-4歳におすすめ!ラベンスバーガー社のお買いものゲーム

長男のマロですが、3歳半ごろからプレイできるアナログゲームが一気に増えました。同時に勝ち負けへのこだわりが強くなり、負けると癇癪を起こしてしまうのが辛いところ・・・。敗北の味を知って負けず嫌いな子になっていってくれればと思っています。 最近…

【おもちゃレビュー】盛り上がり必至、声量注意のカードゲーム(ナンジャモンジャ)

いつか息子とゲームで対戦するのが夢です。育児において避けられがちなゲームですが、ゲームは素晴らしいものです。私自身、ゲームから人生を立ち回るコツを学びました。さすがにデジタルなゲームは早いので、2-3歳児にもできるアナログゲームがないか、ネッ…

【おもちゃレビュー】難航する2歳向けアナログゲーム探し(ラベンスバーガー社のりんごゲーム)

一通り欲しいおもちゃは買い尽くした感のあるこの頃、注目しているのがアナログゲームです。以前記事にしたスティッキーですが、飽きることなくまだまだ遊んでいます。それどころか、息子も上達してどんどん盛り上がってきました。子どもを成長させてくれて…

【おもちゃレビュー】親子でゲームのススメ(HABA社のスティッキー)

1-2歳からできるテーブルゲームを探し、ハバ社のスティッキーというおもちゃを買いました。三色の棒をリングでまとめて立てて、サイコロをふり、出た色の棒を抜いていくゲームです。交代で一本ずつ棒を抜き、倒れてリングが床についたら終わり。棒倒しみたい…